f-5712平戸産・青根葉変り紺縞複芸品【竹宝】 この時期、牡丹芸のように立ち上がり雰囲気有ります。 福岡の大棚の非売品だったもので伝統園芸協会発行書籍【風蘭】に元々の総親が平戸産無銘で掲載されています。 平戸産の山採り紺縞を交える普通葉 (この元親木を栽培していますが月形付けの小型普通葉に紺縞を流しますので元親も普通種では有りません。) の株の中に総親になる付け変り葉変りが1本付いていたらしいです。 青根・葉変り紺縞・付変り【竹宝】SAMPLE親からの割子1作物 W8,5cm 長い葉4,6㎝8枚葉・葉幅7ミリ,上根6本 商品No. : f-5712 売り切れ 只今お取扱い出来ません この商品に関してのお問い合わせ この商品をご覧になった方はこんな商品も見ています 熊本産白黄縞【天晃殿3】 ルビー根【豊明殿2】 翆扇 赤花【紅赫殿・ルビー根・牡丹芸の子】 50年以上前の製品・銅製(真鍮?)如雨露1L 親最上芸覆輪・ルビー根混【錦織】 韓国春蘭山採り・覆輪芸より幽霊変化【幽霊地松葉散斑縞】 まるで古鉢!【古鉢写し京樂万年青錦鉢】2,5寸